放射線技術部
放射線技術部の紹介
放射線技術部では放射線科医師や各診療科医師と連携し、診療放射線技師が先進機器を用いて放射線検査と放射線治療を行っています。安全に検査・治療を受けていただくための医療安全対策や装置の点検整備・医療技術の向上に日々努めています。
赤十字の精神を原則に地域医療に貢献することを目標とし、24時間体制で緊急の検査に対応しています。
スタッフ紹介
放射線技術部 技師長 | 岩見 守人 |
診療放射線技師 | 34名(女性7名) |
看護師 | 13名 |
事務・技術員 | 4名 |
診療放射線技師 資格取得一覧
一覧(令和5年4月時点)
分野 | 専門・認定資格名称 (認定機構・学会・団体名) |
有資格者数 |
乳房撮影 | 検診マンモグラフィ撮影認定技師 (日本乳がん検診精度管理中央機構) |
5 |
胃透視 | 胃がん検診専門技師 (日本消化器がん検診学会) |
1 |
救急撮影 | 救急撮影認定技師 (日本救急撮影認定技師認定機構) |
1 |
核医学 | 核医学専門技師 (日本核医学専門技師認定機構) |
2 |
放射線治療 | 放射線治療専門放射線技師 (日本放射線治療専門放射線技師認定機構) |
2 |
放射線治療品質管理士 (放射線治療品質管理機構) |
1 | |
CT | 肺がんCT検診認定技師 (肺がんCT検診認定機構) |
2 |
X線CT認定技師 (日本X線CT専門技師認定機構) |
4 | |
MRI | 磁気共鳴専門技術者 (日本磁気共鳴専門技術者認定機構) |
3 |
Ai | Ai認定診療放射線技師 (日本診療放射線技師会) |
2 |
医療情報 | 医療情報技師 (日本医療情報学会) |
4 |
医療画像情報精度管理士 (日本診療放射線技師会) |
2 | |
放射線安全管理 | 第一種放射線取扱主任者合格者(受講済み者) (文部科学大臣 原子力安全技術センター) |
9(2) |
放射線管理士 (日本診療放射線技師会) |
2 | |
放射線機器安全管理 | 放射線機器管理士 (日本診療放射線技師会) |
3 |
教育 | 臨床実習指導教員 (医療研修推進財団/日本診療放射線技師会) |
3 |
救護 | 日本DMAT (厚生労働省) |
2 |
赤十字救急法指導員 (日本赤十字社) |
1 |
ニュース
- 《第1MRI装置を更新しました》
2023年9月に第1MRI装置(シーメンス社製MAGNETOM Vida 3T)を更新しました。AIを使用した次世代画像再構成技術を採用し、短時間で高画質なMRI検査が可能になりました。他の2台の3T-MRI装置と合わせてそれぞれの特徴を活かした検査がさらに広がります。
- 《ペプチド受容体核医学内用療法(PRRT療法)を開始しました》
2023年2月より神経内分泌腫瘍に対するペプチド受容体核医学内用療法(PRRT療法)を開始いたしました。県内で4施設目、播磨姫路圏域では初めての実施施設となります。専用病室に2泊3日入院していただき、放射線を出す物質を投与して神経内分泌腫瘍に集積させ、その放射線により腫瘍細胞を破壊します。消化器内科医師、放射線治療科医師、外来・病棟看護師と連携して行っています。
- 《第3血管撮影室IVR-CT装置を更新しました》
2022年11月より第3血管撮影室の装置(IVR:インターベンショナルラジオロジー:X線を使って検査や治療を行うこと)をキャノンメディカル社製INFX-8000Cに更新しました。以前使用していた同型機からバージョンアップされたこの装置は更に低線量でありながら高精細な画像を作り出すことができます。
- 《O-arm 術中イメージングシステムを導入しました》
2022年9月にO-arm術中イメージングシステム(メドトロニック社製)を導入し、運用を開始しました。O-armはアルファベットの「O」の形をした可動式の装置で、X線撮影やCT撮影を手術室などで行うことができます。3D画像をもとにしたナビゲーションシステムにより安全で精度の高いより低侵襲な手術が可能です。
- 《PET-CT&コミュニティ棟の完成》
2021年3月末にPET・コミュニティ棟が完成しました。その1階に最新のPET-CT装置(シーメンス社製Biograph Vision)および第3MRI(フィリップス社 Ingenia Elition 3.0T)を設置し、6月1日より診療を開始いたしました。
- 《第1CT室の全身用CT撮影装置を更新しました》
2021年3月より、第1CT撮影装置をGE社製Revolution CTに更新しました。この装置は256列の検出器により詳細な検査ができ、また2種類のX線エネルギーを使用して撮影すること(デュアルエナジーCT)により、質的診断能が向上します。
- 《パノラマ装置を更新しました》
2021年3月より、第1歯科撮影室のパノラマ装置を更新しました。
患者さんへ
- 検査・治療によって放射線受付が1階と2階およびPET・コミュニティ棟に分かれています。
○2階受付:一般X線撮影・乳房撮影・歯科撮影・消化管検査・骨塩定量検査
○1階受付:CT・MRI・RI・血管撮影(IVR)・放射線治療
○PET・コミュニティ棟1階 : PET-CT・第3 MRI - 妊娠の可能性のある場合は検査の前に主治医または放射線科職員に申し出て下さい。
- 検査を安全に行うために問診票や放射線使用および造影剤使用についての同意書のご署名をお願いしております。主治医または放射線科医師から検査の内容・方法・予想される危険性などをご説明いたしますので十分ご理解いただいた上でご署名をお願いいたします。
- 放射線に対する不安や検査等の疑問点などがございましたら、いつでも放射線科受付までお問い合わせ下さい。
- 当院で行った放射線検査は画像の個人情報を消去した後、学会等で教育資料として利用し、医療の質の向上に寄与させていただきます。
- ご理解のほど、よろしくお願いいたします。