ご意見箱について

CONTENTS

INFORMATION

  • 医療関係者の方

  • 採用情報

  • 研修医サイト

  • 看護部サイト

診療受付時間 午前 8:30〜11:00
休診日 土・日・祝日・創立記念日(5/1)
・年末年始(12/29~1/3)
面会時間 平日 14:00~16:00、
土・日・祝日 13:00~17:00

2025年8月

ご意見箱にお答えします

当院では、皆さんからいただいたご意見を該当部署、所属上長に報告し、関係部署で共有し、職員教育に努めております。また、時間のかかる問題もあり、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

2025年8月のご意見

接遇(看護師)

【ご意見:07-8-3】

5F東に入院の家族の者ですが、看護師 〇〇という女性看護師が面会時にバイタルを測ろうとしたのか、デイルームに行くと伝えていたのに高圧的に部屋に戻るよう指示してきました。もう少し丁寧に説明すればいいのにとても不快な思いをしました。看護師として人としてもっと接遇を学んでほしい。自分の業務が行えないからかあんな態度をとられるとたいへん残念でなりません。しっかり教育して頂けることを切に願います。
今回特に回答等希望しませんが(挨拶も出来ないような不機嫌な態度をとる看護師を)改善して頂きたいと思います。

【対応状況等】

ご意見ありがとうございます。入院中の患者様の面会に来られていた際に、高圧的な態度、指示によって不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
状況を確認しましてところ、手術後に一般病室の方に帰室された所であったため、バイタル測定を含めた環境整備等を行っていました。当事者は、状況として心身に余裕が無くその結果、家族様への対応が高圧的になってしまったようです。ご家族への配慮が欠けていたこと、大変申し訳ございませんでした。
今後、接遇研修を行いまして、改善に努めたいと思っております。また、今回のご指摘を職員一同でしっかりと共有し、配慮のある加療につとめてまいります。

設備

【ご意見:07-8-2】

私は乳がん治療のため姫路赤十字病院を紹介され、手術と放射線治療を受けました。先生や看護師のみなさんは不安なことについても丁寧に説明していただき安心して治療を受けることができました。しかし今回入院治療を受けて残念に思ったことがあるので、意見を書かせて頂きます。それは、場所の案内が不親切であることです。お世話になった入退院センターもリニアック室も案内がわかりづらく通られる看護師さんに教えてもらってたどりつきました。治療にこられていたご高齢の方も「わかりづらい。迷路のようだ…。2回目も迷う」と言われてました。他の病院では床に線をひいて案内されるところもありますが、もう少しわかりやすい案内を検討して頂きたいです。

【対応状況等】

ご意見ありがとうございます。院内の場所が分かりにくく、ご不便おかけして申し訳ありません。少しでも分かりやすくご利用いただけるよう案内表示の改善について検討させていただきます。

システム

【ご意見:07-8-4】

入退院の時ぐらい部屋に入れて下さい。個室なんだからいいんでないですか? 
きまり、きまり。待ち時間多すぎ。

【対応状況等】

ご意見ありがとうございます。
当院では入退院時にはご家族の方にも病院へ入室いただき、荷物の整理や移動を行っていただけるようにしております。今回その点について十分にお伝えできていなかった可能性があり、大変申し訳ございませんでした。

感謝

【ご意見:07-8-1】

初めて自分の子どもと付き添い入院を経験しました。静かな日曜とは違い…忙しそうな月曜の病棟でたくさんの方が働く姿を子どもとともに初めて見ました。夜になっても日勤の方がいらっしゃって…大変な現状ですね。
子どもの対応を丁寧にしてくださったのはもちろん、点滴の針さしなどの嫌がる処置の対応もなんとかしていただき感謝しています。手術室へ向かうときのたくさんの方からの見送りの声かけや受付、麻酔までの対応もなるべく子どもがこわがらないように…という配慮もすごくうれしかったです。
多忙な皆様が体を壊されませんように…お世話になりました。

【ご意見:07-8-5】

いつもよくお世話になっています。いつも感謝感謝以外ありません。病気以上にかけられるお言葉添いに励まされています。親切でやさしい先生方、看護師の方々です。これ以上望むことはありません。今の素直な気持ちです。
一患者より

ご意見箱について一覧

ご意見箱についての記事はありません。