院長ご挨拶 目次

Japanese Red Cross Coeirty
がんは様々な遺伝子の変異が積み重なることで発症し、その遺伝子の変異は患者さんごとに異なります。
これまでは、がんの発生した臓器ごとに認められた薬剤を使用していました。しかし、近年の研究で、同じ遺伝子変異であれば、異なる臓器で認められている薬剤の効果が期待できることが判ってきました。
臓器ごとではなく、がんの原因となっている遺伝子変異ごとに薬剤を選択することが期待されています。患者さんごとの遺伝子の情報に基づいた医療を「がんゲノム医療」と言います。
わたしたちの病院はがんゲノム医療連携病院としてこの医療を提供しています。