手作りマスク第2弾 使ってくれる人を思い浮かべて…。2020.04.17
2020.04.17
コロナウイルスによる外出自粛とマスクの購入が難しい今…。
自宅で過ごす時間の増加と私自身のマスク需要の高まりもあり、私の大好きなミシンに向かう口実ができました。
家事もそこそこに、仕事用、家族用のマスク作りに燃えています。ミシンに向かいストレス解消、使ってくれる人を思い浮かべながら、生地の柄、素材を考える時間が今の私の楽しみです。
教職員の皆様の協力もあり、入手困難なマスク紐もコンスタントに集まり、徐々に生産量が増えています。
by石谷

月・火・水で洗い替え(家族用)
手作りマスクを紹介します2020.04.17
2020.04.17
皆さん、体調崩していませんか?
今日は手作りマスクを紹介します。
石谷先生が作ってくれました。
すごく肌触りが良くて、長くつけていてもずーっと気持ちがいいですよ。
ガーゼもゴムも売り切れで四苦八苦した末に、こんな立派なマスクが完成しました。
学校が再開したら、そっと素材を教えてもらってくださいね。
少しびっくりするかも・・・
皆さんも手作りマスクつくりましたか?
- さて素材は何でしょう?