seize the fortune by the forelock!
2020.05.17
おはようございます。
3年生からのメッセージを紹介します。
ホームページで2年生が自宅にいながらも友達と楽しく学びを深めているということを知り、凄いなと思うと同時に私も頑張ろうと思うことが出来ました。就職活動、実習、国家試験について考えると不安に思うこともありますが、今自分に出来ることを!と考え国試と実習の学習を並行しながら行っています。また、少しでも運動をしようと家の中で音楽をかけながらフラフープをしたり、YouTubeに載っているダンスをみようみまねで踊っています。
学校のブログを読ませていただき、1年生が学校再開を心待ちにしていることを知りました。入学式を迎えてから楽しみにしていた学校生活が送れず、クラスメイトにも会うことが出来ない状況でもブログを通してお互いの状況を知ることができるのは素敵だなと思いました。
3年生は4月から予定されていた領域別実習がコロナウイルスの影響で休校となってしまい、この1年間で実習や就職活動、国家試験を無事に終えることが出来るのか不安な気持ちを持っている人も多くいます。
コロナウイルスは自覚症状がなくても発症していることがあると知り、クラスメイトや他の看護学校の学生と「無症状で自分が発症していた場合、実習で基礎疾患のある患者さんにウイルスを移してしまっていたら自分が発症したことよりも患者さんや周りの方に移してしまったことの方が辛い」という話を最近はよくしています。焦る気持ちもありますが、一番は患者さんの命と健康なので、1日でも早く収束して普段の生活が戻ることを願う日々です。このような状況の中で、いま私達にできることは体調管理、不要不急の外出を控えるなどがあるので、引き続き責任を持った行動をとるようにしていきます。
先生方もお忙しい中ブログを更新してくださり、ありがとうございます。体調を崩されませんようご自愛ください。
私もブログ読ませていただきました。 他学年の様子も知ることができてまだ会えていない1年生や2年生、先生方が元気そうな様子が伺えて安心するとともに楽しく読むことができました。また、学校で会えるのが楽しみです。 私は結局、実家に帰ることはせずに姫路で過ごしてきました。約1ヶ月も人に会えないとやはり寂しい思いが強くなり、人との関わりはとても大切だと実感しました。家族みんなでテレビ電話をするなど工夫もして、いつも以上に家族での会話が増えたことは嬉しかったです。これからの生活も人との関わりを大切にして過ごしたいなと思います。
ブログを拝読し、体内リズムの整え方を参考にさせていただいたり、1・2年生の休校期間の過ごし方について読み、家族で手打ちうどんを作ったりなどほほえましい記事がたくさんあり心が和みました。
長期の休校期間で、授業や実習が進まないことに不安を感じることもありましたが、クラス担任の先生が私たちに伝えてくださった「今できることを一生懸命しましょう」という言葉を思い出しながら、この期間に国家試験の勉強に励むことができました。模試を解き直したり、国家試験の問題集を進めたりする中で、自分自身の苦手分野やまだ身についていない知識を確認することができ、少しずつでも毎日勉強をする習慣が身について、とても有意義な時間を過ごすことができたと思います。
5月12日から実習が再開します。授業や実習の調整など、私たちが実習や授業を受けられる環境を整えてくださった先生方、実習施設の方々、講師の方々に感謝し、一生懸命頑張っていきたいと思います。ご指導よろしくお願いします。
ブログ読ませていただきました。
私はこの自粛期間中、今のうちにできることをやっておこうと思い、学習面において「やりたいことリスト」を作成しました。メモにやりたいことを書き、それができたらチェックを付けていくという簡単なことではありますが、1つずつチェックが増えていくことに達成感を得ることができます。
今後は国家試験対策の勉強と実習を並行して行っていくことにもなると思うので、効率よく実行できるような計画を立てる力もつけていく必要があると感じました。
自粛期間が長引く中、かわり映えしない毎日ですが、こんなに時間が確保できることは今後ないと思うので、 今、国家試験に向けて、就職活動に向けてしっかり準備をしないといけないなと日々感じております。
そうです。 同感です! ピンチをチャンスに!
「seize the fortune by the forelock. (幸運の女神には、前髪しかない。)」英語のことわざで、原文は、レオナルド・ダ・ヴィンチの言葉らしいです。
チャンスの女神には前髪しかないので、向かってくるときにつかまなければならない。通り過ぎてから慌てて捕まえようとしても、後ろ髪がないのでつかむことが出来ない。そんな教訓が込められた諺ですが、確かにそうだな、と思わされる経験が何度もあります。皆さんはどう考えますか?
1年生や2年生を気遣う優しさ、さすが3年生…この2年間をこの学校で過ごしてきたからこそ気持ちがわかりますよね。
そして、1年生や2年生の行動から気づかせていただくこともありますね。
やりたいことリストは効果的ですよ。きっと!
皆さんからのメッセージはひとまず終了します。
今後も引き続きいろいろなメッセージを届けて下さいね。
明日は違う話題でお会いしましょう。朝7時にアップしますね。