特別講演 ケニアでの国際支援活動
2022.10.01
皆さん、お久しぶりです。
ブログの不具合の原因確認の期間がとても長く感じられました。
昨日、特別講演がありました。
本校には、国際救援活動に興味を持って入学する学生が多くいます。
カリキュラムでは、外国語や国際看護・異文化論・グローバルヘルスといった流れで進んでいきます。
これまで学んだ看護を英語でも表現していく力を持ちたい。そして、異文化論・グローバルヘルス・国際看護の観点を実践的に身につけていくことを教育目標としています。
国内であっても困っている方に「どうされましたか?」の一言から声をかけて支援を始められる看護師を目指します。
色々な言葉がありますが、カリキュラムの中では英語を学習していきます。
今回、ケニアでの国際支援活動について学び、貧困の授業を受けました。
皆、日本で生活する自分たちは恵まれていることも実感したようでした。
学びたくても学べない人もいるし、反対にどこでも学習し学ぼうとする強さも感じ取りました。
3か月ごとにケニアのスラムに住む子ども達やお母さんとWebを通して定期的に触れ合う予定です。
次回は、1.2年生の感想を紹介します。楽しみにお待ちください。