看護学校からのお知らせ

  1. HOME
  2. 姫路赤十字看護専門学校だより
  3. ナイチンゲール祭

ナイチンゲール祭

5月12日はフローレンス・ナイチンゲールの生誕日です。

ナイチンゲールは、クリミア戦争で傷ついた兵士の看病を献身的に行いました。その時に、ろうそくを灯しながら、一人ひとりの兵士に優しく声をかけながら看護をしました。そのナイチンゲールの生誕をお祝いし、ナイチンゲール祭を開催しました。

今年のテーマは「優しさ降り注ぐ、歌声と灯火、あなたの心まで届きますように」

ナイチンゲール祭当日まで、歌の練習、患者さんへの案内ポスターや食札の作成など、いろいろな準備をしました。

そして、病棟でキャンドルサービスをしながら、歌をとどけました。緊張していましたが、何度も練習をして、患者さんに喜んでいただきたいと思い、一生懸命に歌いました。とってもきれいな歌声で、感動しました。

患者さんから、「このような歌声が聞けて励みになります」「キャンドルサービスとてもきれいですね」「素敵な看護師さんになってくださいね」とあたたかい言葉をいただきました。

病棟でのキャンドルサービスが終わり、学校へ戻ってきたときの学生は、緊張がほどけ、ホッとした表情で、達成感と喜びでいっぱいでした。

このナイチンゲール祭を開催するにあたり、多くの方々にご協力をいただき、本当にありがとうございました。

学生の皆さん、今日の喜びと感動を忘れず、そしてナイチンゲールの看護の心を受け継いで・・・

これからも頑張っていきましょう。