Japanese Red Cross Coeirty
内科系診療科は、消化器、肝臓、血液、呼吸器、腎臓、膠原病、糖尿病、循環器、総合内科 9領域の専門内科から成り立っています。内科指導医24名、うち総合内科専門医15名が所属し、入院患者数5,498人/年、外来患者数315人/日(76,364人/年)で、病床数162床、稼働率120%と豊富な症例があります。
それぞれの専門内科には、複数のサブスペシャルティ専門医を有し、サブスペシャルティ教育施設でもあります。活気ある内科・循環器内科で、各診療科間の連携も強く、看護師、薬剤師など多職種からなるチーム医療を実践しています。
2014 年実績 | 入院患者実数(人 / 年) |
---|---|
総合領域 | 116 |
消化器領域 | 1105 |
循環器領域 | 481 |
内分泌領域 | 6 |
代謝領域 | 66 |
腎臓内領域 | 222 |
呼吸器療領域 | 201 |
血液領域 | 609 |
アレルギー領域 | 20 |
膠原病領域 | 38 |
感染症領域 | 50 |
救急領域 | 667 |
基本&サブスペシャルティ領域 | 専門医数 | |
---|---|---|
内科 | 日本内科学会指導医 | 24 |
日本総合内科専門医 | 15 | |
消化器内科 | 日本消化器病学会消化器専門医 | 9 |
循環器内科 | 日本循環器病学会循環器専門医 | 4 |
糖尿病内科 | 日本糖尿病学会専門医 | 1(非常勤1) |
肝臓内科 | 日本肝臓学会肝臓専門医 | 4 |
腎臓内科 | 日本腎臓学会腎臓専門医 | 2 |
呼吸器内科 | 日本呼吸器学会呼吸器専門医 | 1 |
血液・腫瘍内科 | 日本血液学会血液専門医 | 2 |
日本アレルギー学会専門医 | 1 | |
膠原病内科 | 日本リウマチ学会専門医 | 2 |
日本消化器内視鏡学会専門医 | 6 | |
日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医 | 2 |