Japanese Red Cross Coeirty
当院では、皆さんからいただいたご意見を該当部署、所属上長に報告し、関係部署で共有し、職員教育に努めております。また、時間のかかる問題もあり、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
接遇 | 【ご意見:03-2-11】 病院から帰って、日赤のHPで意見箱があり回答を頂ける事を知りましたので後日意見箱に入れさせてもらいます。 【対応状況等】 当院では、受付番号でお呼びし、来られた方に口頭で本人確認をしたうえで保険証を返却しています。 |
病棟 | 【ご意見:03-2-12】 ちょっと待ってくださいが、30分以上となると厳しいです。たびたびでした。 【対応状況等】 いただいたご意見を該当部署で共有いたしました。対応に時間がかかる場合は所要時間をお伝えするなど、患者さんに寄り添った対応ができるよう話し合いました。貴重なご意見をいただきありがとうございました。 |
接遇 | 【ご意見:03-3-2】 内科受付の方の声が小さすぎます。呼ばれている番号が聞きとれません。診察室の看護師さんが番号を呼んでいて声がかぶっていても声量を変えないので呼んでいる意味が無いと思います。 【対応状況等】 状況を把握し、適切な対応ができるよう、引き続き職員教育に努めてまいります。 |
環境 | 【ご意見:03-3-3】 こどもが入院し、前回、今回とお世話になっています。 【対応状況等】 病棟における療養環境の改善について、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 |
駐車場 | 【ご意見:03-3-5】 私は当院に通院しております身障者のものです。毎回来院する度に駐車の件で理解出来ない事が沢山あります。 【対応状況等】 車イス専用駐車場について十分なスペースが無く、ご不便をおかけしております。車イス専用駐車場のご利用については、車イスをご利用の方や、身障者手帳をお持ちの方、足の不自由な方などに限らせていただいております。警備員がお伺いし歩行可能な方等は車イス専用駐車場のご利用をお断りする場合もございますが、全てに対応できているわけではありません。本当に必要とされる方が利用できるよう引き続き努めてまいりますが、ご来院いただく皆さまにもご理解とご協力をお願いいたします。 |
接遇 | 【ご意見:03-3-6】 (受付)退院の迎えに来て、2階の受付で階を聞いたところ、面倒くさそうな対応をされた。(部屋を知らなかったためか?) 【対応状況等】 現在、感染拡大防止のため、面会を禁止しておりますので、お部屋を尋ねられた際には面会の必要性等を確認する必要があります。その際の対応にご不快な思いをされたと存じますが、今後そのようなことがないよう、より丁寧な対応を心がけてまいります。 |
感謝 | 【ご意見:03-2-13】 この度は短い間でしたが、スタッフのみな様には大変お世話になり感謝しております。7年程も癌で入院、その際も温かく見守って下さり、その印象が忘れられずにいます。 【ご意見:03-2-14】 2月中旬より2週間弱5階西病棟で手術及び入院をさせていただきました。コロナ禍で大変な時期にお世話になりました。関わった全ての方に御礼申し上げます。特に看護師さま方の接遇には大変感銘を受けました。看護師さんのお休みであったであろう日の情報をも把握され、通路等ですれ違った時に一言声をかけてくださいました。担当でなくても把握されているということは、しっかり看護師さんの間での情報共有ができている証拠だと思います。それに上記の事は、常に気配り心配りができていないとできることではありません。夜中の出血でナースコールをした際も機敏に対応していただき、頼もしさを感じました。その時見せていただいた笑顔だけでも不安な気持ちを洗い流してくださいました。皆様のお陰で安心して治療に専念することができました。 【ご意見:03-3-1】 今日は天皇陛下満61才の誕生日をお向えされる大変お目出度い日です。私は毎日新聞を読む時間を大切にしています。読み終ってから妻と二人で畑に出掛けて作物を作っています。この3日間、当病院にお世話になりました。お食事の御馳走もさること乍ら、味付けすべてが甘くなく、からくなく大変食べ易く美味しかったです。思わず150gのご飯をお願いして200gに替えて頂きました。作物を作る者として野菜を調理して頂いている料理人の皆様ありがとう御座居ました。 【対応状況等】 牛乳については、例えばたんぱく制限などがあれば変更できませんが、病状によっては変更可能ですので、職員にお声がけいただければ幸いです。 |